平成27年度第1弾、「新たなビジネスモデルで収益拡大を図る!」と題して、2月4日、東京TKP八重洲カンファレンスセンターにて、第11回ジョイントセッションを開催いたしました。午前10時半からの開演にも関わらず、当日は、遠方から多数の組合員企業様が参加し満席状態となり、大盛況のうちに終了致しましたので、ここにご報告いたします。
■ガイダンス
中建連 小泉理事長より、開講オリエンテーション
■開催挨拶
協賛者 全国中小企業労働力確保支援事業協同組合 理事 浅井俊和氏
第1講【熟練技能承継分野】10:45~12:00
「今すぐ次の見込み客が欲しいビルダー様必見!展示場なし・営業マンゼロ・チラシなし」で急成長を続けるハーバーハウス流ノウハウを紹介!」
[講演:ハーバーハウス株式会社 代表取締役 石村良明氏]
第2講【熟練技能承継分野】13:00~14:00
「注文住宅の技術を活かし、今人気の『木造戸建賃貸』で新たな受注拡大を! 設計企画~集客・営業方法~家賃保証まで、売れる戸建賃貸の秘訣を大公開」
[講演:一般社団法人全国賃貸経営補償機構 理事 小林宗春氏]
第3講【熟練技能承継分野】14:00~15:00
「公共構造物の劣化診断技能を習得し新たな事業領域を確保する」
[講演:一般社団法人ADI協会(構造物経年劣化調査診断士育成) 副理事長 平田良三氏]
第4講【熟練技能承継分野】15:00~16:00
「物価高騰の時期は大型補助金で一人勝ちをめざせ!」
[講演:一般社団法人日本優良建築物整備振興協会 代表理事 山浦献幸氏]
第5講【成長分野】16:00~16:30
「工務店が主役となる循環型社会への取り組み」
[講演:一般社団法人全国住環境改善事業協会 代表理事 岩倉春長氏]
■事務局からのご案内
*ACGIA 第2期 若年人材育成研修開講のご案内*
ただ今、今年度5月~10月に開講するACGIA新人養成学部の募集受付中です。締切は、3月20日です!皆様のご応募をお待ちしております。
*求人情報無料投稿サイト「建設・建築JOB BANK」及び「建てログ」のご利用方法について*
■閉会挨拶
協賛者 日本環境建設技術振興事業協同組合 会長 深谷己久見氏
過去のジョイントセッション 最新5件:
開催日:2020年7月 7日(火)
【新着】一般社団法人JASFA 2020総会・報告会に出席しました!
開催日:2020年5月28日(木)
2020年度【オンライン配信方式】第1回幹部教授会議を開催いたしました。
開催日:2020年2月 5日(水)
【2/4大好評!終了】営業マン無しで毎年20億のマンション受注を継続する[大型補助金を活用したマンション提案勉強会」を開催しました。
開催日:2019年12月 4日(水)
【12/3大好評!終了】停電災害に対応する再エネ活用・蓄電活用ビジネスへ展開!「新型リチウムイオン電池エネサス2販路開拓プロジェクト」認定普及推進機関公募事業説明会を開催しました。
開催日:2019年12月 3日(火)
【12/3終了!】JASFA会員商材の販路開拓を支援する組合商社設立!まちのちから合同事業協同組合設立説明会を開催しました。