2024年11月07日
【新着!】【事業再構築補助金活用事例】JASFAメンバー馬渕工業所「産業系廃熱をエネルギーに変換!容積型のスクロール膨張機による高効率な独立型ORC発電システムを開発!」
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~事業再構築補助金活用事例~
FECOM会員/JASFA幹事メンバー馬渕工業所
スクロール方式による高速・高出力
膨張機を搭載した低価格ORC発電システムを開発
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~事業再構築補助金活用事例~
FECOM会員/JASFA幹事メンバー馬渕工業所
スクロール方式による高速・高出力
膨張機を搭載した低価格ORC発電システムを開発
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
JASFA幹事会員の株式会社馬渕工業所は、NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)、国立大学法人東京大学生産技術研究所、宮城県産業技術総合センターと共に、優れた発電出力と国内最高レベルの省エネ化を両立した「独立型ORC発電システム(5kW級)」を開発し、廃温水温度80℃以上で、継続して4.5kWの安定した発電出力を達成しました。
従来のORC発電システムは小規模な発電装置では発電効率が低いですが、今回共同開発した独立型ORC発電システムは約40~50kWの省エネルギーに成功しました。また本システムでは、工場などから出る廃熱で発電した電力をバッテリーに蓄電し、これを利活用することで、安定的な電力供給を行うことが可能となります。これにより、地域社会におけるエネルギー供給のバックアップ体制の強化を図ります。


CEATEC2024にも出展
***************************
お問合せ
株式会社馬渕工業所 環境事業部
TEL022-247-0181
https://mabuchi-engineering.com/
***************************
その他の最新の新着情報:
- 2025年11月30日
- 【認定組合共販型】リチウムイオンバッテリー火災等専用消化エアゾール型スプレー「ウルティマバスター7」販売開始予告!
- 2025年11月15日
- 【LONSID×MJCP】AIシステム標準装備/全自動ビバレッジマシン「Pinbar」日本における販路開拓を開始しています!世界品質のLONSID製品を貴社商品ブランドとして販売可能!日本茶・コーヒー等の新たな販売戦略をご提案します。
- 2025年11月04日
- (新着)令和7年11月上期(1-15)開催研修を受講修了した組合員へのお知らせ
- 2025年11月03日
- 【認定組合共販型】MJCP PROJECT/ 全自動調理ロボット「華味・Kami」日本における販路開拓を開始します!
- 2025年11月01日
- (教授会員の皆様へ)2025年「11月度」新規受講企業追加登録に関する手続要覧を掲載しています。教授会員専用サイトからログインし、書類・資料のダウンロードコラムにて確認ください。(厳守!11月度受付は15日閉切厳守です!)




















