
2020年03月31日
【新着!大好評】【登録決定6社・残5社お急ぎ下さい!】【統括代理店11社限定公募】停電災害に対応する再エネ活用・蓄電活用ビジネスへ展開!「新型リチウムイオン電池エネサス2販路開拓プロジェクト」ブロック統括代理店公募個別説明会開催のご案内
新たな事業分野へ展開し収益向上を実現!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
停電災害に対応する再エネ活用・蓄電活用ビジネスへ展開!
「新型リチウムイオン電池エネサス2販路開拓プロジェクト」
[ブロック統括代理店11社]公募個別出向説明会のご案内
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大規模災害の頻発による停電被害が発生する現代社会において、停電時の備えは、国民共通の思想として定着しつつあり、公共施設、介護、医療機関、各種事業所等のあらゆる分野で高性能な蓄電池装置のニーズは高まっています。又、建設等の各種現場事務所への光熱費の削減と持続可能な再生エネルギーを活用した各整備は、労働者への配慮とあいまって事業者が取り組む喫緊の課題となっています。まちのちから合同事業協同組合では、環境に配慮した技術製品等の開発事業者より共同販路開拓を受託しており、対象製品等の適正な技能知識を有する事業者を認定普及機関として会員化し、全国に販売ネットワークを構築し、認定普及機関を通した優良技術、製品等の普及促進を事業化しております。
このたび、小型・軽量・低価格を実現した、新型リチウムイオン蓄電池「エネサス2シリーズ」の普及推進のため、全国10ブロックを統括する「統括代理店(GAA)」事業者ネットワーク組成を販路開拓の第1弾として計画しており、組合本部より個別に訪問して公募事業説明会を開催しますので、ご希望の方は、お気軽にお申込み下さい。
~蓄電地システムで開拓できる新たな事業分野~
●公共施設、医療介護施設、農業施設等への停電対策施設展開
●各事務所等、一般住宅への持続可能な再エネ活用による省エネ展開
●再エネ電力生産システム「ハイブリットポール」での防犯・見守り設備展開
●停電災害緊急時行政機関へのエネサス提供事業
■お申込みはこちら
01.【個別対応】GAA機関公募出向説明会開催要項.pdf
■【11社限定】統括代理店登録編成要覧
00.エネサス2認定普及推進機関ブロック編成要覧2020.pdf
その他の最新の新着情報:
- 2025年11月15日
- 【LONSID×MJCP】AIシステム標準装備/全自動ビバレッジマシン「Pinbar」日本における販路開拓を開始しています!世界品質のLONSID製品を貴社商品ブランドとして販売可能!日本茶・コーヒー等の新たな販売戦略をご提案します。
- 2025年11月03日
- 【認定組合共販型】MJCP PROJECT/ 全自動調理ロボット「華味・Kami」日本における販路開拓を開始します!
- 2025年10月31日
- 【新着!】無添加建材で施工するリフォーム受注促進!!きれいな空気を見える化する空気測定を支援!「全国健康・省エネ住宅普及推進機構/JAHRA」TVOC室内空気測定10%OFFキャンペーンのご案内
- 2025年10月15日
- 【認定組合共販型】リチウムイオンバッテリー火災等専用消化エアゾール型スプレー「ウルティマバスター7」販売開始予告!
- 2025年10月01日
- (教授会員の皆様へ)2025年「10月度」新規受講企業追加登録に関する手続要覧を掲載しています。教授会員専用サイトからログインし、書類・資料のダウンロードコラムにて確認ください。(厳守!10月度受付は15日閉切厳守です!)